2010年9月理事会だより
9月9日(木)午後7時から協会事務所。出席=柳川会長、太田、木村、小山、清水副会長、秋山、今井、遠藤、大国、亀山、長沼理事。飯塚久晴先生が電話相談応援のためオブザーバー参加。議長=清水副会長。
主な議題から
【議題1】8月理事会以降の主な活動=日誌に沿って担当役員、事務局が報告した。
【議題2】共済部=1件の休業保障申請を審査、給付可とした。また保険医年金を委託する生保会社のシェア割り変更等について、保団連案に賛成することを決定。
【議題3】8月末に実施した受診実態調査結果を報告。患者負担軽減の世論づくりに活かす道を模索する。また、医療指導官による「指導監査に犯罪のプロを導入」提案に抗議声明を出すことを決定。
【議題4】審査対策部=個別指導についての緊急勉強会について報告。続いて厚生局群馬事務所との懇談を計画する。
■群馬保険医新聞 2010年10月号