元歯科指導医療官による「歯科医療を考える」講習会 開催のご案内

【2014. 5月 09日】

 協会では、下記の通り定例研究会を行います。今回は厚生局群馬事務所にて、一昨年まで歯科指導医療官をお務めになっていた四家秀雄先生をお招きしての講習となります。
 本研究会では、会員の皆様から事前に質問を募集し、当日四家先生にご回答いただくことも予定しております。この機会に是非ご質問いただき、問題解決の一助となれば幸いです。

●日 時/2014年6月15日(日) 10:00~12:00
●場 所/県生涯学習センター 第一研修室
●参加費/会員無料

講演テーマ:「歯科医療を考える」
           講師/四家秀雄先生 厚生労働省 関東信越厚生局
                           群馬事務所 元指導医療官

【講師からひとこと】
 保険診療をするうえで特に注意したいことや、その対策と考えについて述べます。
診療録、技工指示書・納品書、行政指導、院内管理、業務範囲、危機管理などについての
正しい認識と患者への十分な情報提供により安心、信頼と期待される歯科医療を考えます。

【お申し込み方法】(参加申込の締切は、6月10日までとさせていただきます)
 参加申込は、会員の皆様に送付致します「案内はがき」、「案内チラシ」にて承ります。
「案内チラシ」は、本ページからもダウンロードできます。

 pdfmark.gif  →参加申込用チラシ

【事前質問の受付について】
 本講習では、四家先生に当日ご回答いただく質問を「案内はがき」、「案内チラシ」または
下記URLにて事前受付しております。この機に是非ご質問ください。
質問は匿名として扱いますが、「個別FAX」又はメールにて送信いただく場合は、
質問者名、医療機関名もご記載ください。

※質問送付用のURLはコチラ
  E-mail :kyoukai-4970@gunma-hoken-i.com

※ 事前質問の受付は、6月5日(木)着のものまでとさせていただきます。
 それ以降にご送付いただいた質問は、受付ができない可能性がありますので
 何卒ご容赦ください。

※ 講演時間等の都合により、すべての質問にはご回答できないかもしれない旨、
 何卒ご容赦ください。

                        群馬県保険医協会
                   TEL:027-220-1125
                   FAX:027-220-1126