2015年5月23日(土) 医療機関の閉院・事業承継セミナーのご案内

【2015. 3月 27日】

閉院セミナー サムネイル

 協会では、今回は全国保険医団体連合会の顧問税理士 益子良一氏を招き、いつか来るだろう閉院や医院承継を円滑に行うための準備や、実際に閉院・承継する際の流れについて解説します。開催要項は以下の通りです。

 医院等の閉院と(事業)承継について
   ―ハッピーリタイヤするための準備―

 ●日時:2015年5月23日(土) 19:00~21:00
 ●場所:県生涯学習センター4F 第一研修室
 ●主催:群馬県保険医協会

 ●参加費:会員無料
  
【講師からひとこと】
 個人と医療法人では、医院等の承継や閉院手続に違いがあります。そこで、個人の場合と医療法人が行う場合に分けてお話しいたします。個人の場合は、親子間の事業承継を中心に、医療法人は、とくに昨年の税制改正で認められた「医療法人の持分に係る相続税・贈与税の納税猶予及び免税制度」を受けるために、「持分あり医療法人」から「持分なし医療法人」への移行した場合の税務上のメリットとデメリットについてお話しいたします。
 
【お申し込み方法】(参加申込の締切は、5月20日までとさせていただきます)
 参加申込は、会員の皆様に送付致します「案内はがき」、「案内パンフレット」にて承ります。
「案内パンフレット」は、本ページからもダウンロードできます。

pdfmark.gif  ←案内パンフレット 表面
pdfmark.gif  ←案内パンフレット 裏面(参加申し込みはこちら)
 
【事前質問の受付について】
 本講習では、益子先生に当日ご回答いただく質問を「案内はがき」、「案内パンフレット」または下記URLにて事前受付しております。この機に是非ご質問ください。
質問は匿名として取扱いますが、「個別FAX」又はメールにて送信いただく場合は、質問者名、医療機関名もご記載ください。

※質問送付用のURLはコチラ
  E-mail :kyoukai-4970@gunma-hoken-i.com

※ 事前質問の受付は、5月15日(金)着のものまでとさせていただきます。
 それ以降にご送付いただいた質問は、受付ができない可能性がありますので
 何卒ご容赦ください。

※ 講演時間等の都合により、すべての質問にはご回答できないかもしれない旨、
 何卒ご容赦ください。

                        群馬県保険医協会
                   TEL:027-220-1125
                   FAX:027-220-1126