群馬県保険医協会では、下記の定例研究会を行います。
本講習会は医療法施行規則における、無床診療所の安全管理に係る職員研修、院内感染対策研修としてご利用いただけます。
また本講習会では、「歯科外来診療環境体制加算(外来環)」の施設基準に係る研修要件を、1度の講習会で満たすことができます。なお、今後(9月21日予定)に開催致します歯援診講習会と併せることで、「かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所(か強診)」の研修要件を満たすことができます。
【講習内容】
第一部「医療機関における医療安全対策」
第二部「医療機関における感染症対策」
【医科・歯科】無床診療所の医療安全・院内感染対策研修 対応
【歯科】歯科外来診療環境体制加算(外来環) 対応
講師:栗原 修一氏
群馬県太田保健福祉事務所長、太田保健所長
第三部「外来環対応医療機関における偶発症時の緊急時対応」
【歯科】歯科外来診療環境体制加算(外来環) 対応
講師:深町 実氏
株式会社セキムラ 東京営業所 所長代理
日時:2016年9月1日(木) 19:00~21:00
場所:県生涯学習センター 4F 第一研修室(前橋市文京町2-20-22)
費用:ご入会いただいている医療機関の方は無料です。
※本講演会のお申し込みは、以下の「案内パンフレット」に記入後、当会宛てにFAXください。
または、お電話でのお申し込みも受付しております。(協会FAX:027-220-1126)
群馬県保険医協会
TEL:027-220-1125
FAX:027-220-1126